2023年2月 4日

園での生活|大倉保育園

園での生活

  • 一人ひとりの発達、その連続性の理解を深め続け日々保育します。
  • 一人ひとりの違いはもとより、子どもの生活、遊び、環境を保障し日々保育します。
  • 一人ひとりの育つ力を信じ、発達をとらえ見守り励まし日々保育します。

タイムテーブル

食育への取り組み

3歳未満児の食育

3歳未満児の食育3歳未満児の食育で大切にしていることは楽しく自分で食べようとする意欲を育むことです。手づかみ食べをたくさん経験し、さわってみたい、食べてみたいと食べる意欲とともに一口量の理解につなげていきます。

手や口が汚れたときには保育者がその都度丁寧に拭くことで、きれいになることが気持ちいいと感じ、そこから自ら拭くこともできるようつなげていきます。

手づかみ食べを十分に経験してからスプーンへと切り替えていきます。その後も手首の動きや指先の力が発達していく段階に入れば、また一つひとつ移行準備をしていきます。

3歳以上児の食育

3歳以上児の食育箸を持つ時期まではスプーンで丁寧にこぼさないよう食べ、手首の使い方を学びます。箸の持ち方は一度覚えれば一生です。一人ひとりの手首の動きや指先の発達を見きわめ、適切な移行時期に箸へ移行します。

楽しくおいしく食べることが基本ですから、好きなお友達や保育者と一緒に会話も弾む楽しい食事の時間となるよう心がけています。食事の時間は一斉ではありません。自分で食べる量を決め、食事の順番や時間も自分で決めます。一方でルールもあります。ルールの認識の中で自分で決めることを重ね、自律感から秩序感を養うことにもつなげていきます。

楽しい行事もたくさんあります
畑に出かけ野菜を作り収穫し、おいしい料理にしてもらい味わいます。ときには自分たちでクッキングも。バターをつくり、パンをつくり、あんこをつくり、草もちをつくり、恵方巻つくり等、食材や季節行事を通して食の経験を楽しみます。食材や季節からはあらゆる命の大切さにも触れていきます。食からは健康はもちろん、自律に関しても学ぶことがたくさんあります。

3歳以上児の給食費(保育料無償化対象外)について

大倉保育園におきましては給食の充実を図ることを目的に、主食(ごはん等)の弁当箱での持参をお願いせずに自園調理で提供しています。主食代500円/月のご負担をお願いします。副食(おかず等)は5,500円/月のご負担をお願いします。

公立保育所等で用いられる公定価格は4,500円/月でありますが、安全で安心な食材の調理、食育の推進等のため大倉保育園では5,500円/月としています。給食費は主食500円+副食5,500円=6,000円となります。

保育手法関係

3歳未満児の担当保育

3歳未満児の担当保育この時期の子どもにとって大切なことは自律していくことです。自律の前提には自尊心があり、そして自分も自分以外も信じられることが必要です。

そのための保育環境として、担当制をとっています。3歳未満児クラスは、一人ひとりに担当保育士が決まっています。担当保育士が、一人ひとりの生活リズムに合わせて食事、排せつ、午睡を中心に丁寧にお世話をし、笑っても泣いても、にこにこもいやいやもありのまままるごと受け止める無条件の愛ある保育をします。

自分が大切にされている実感から情緒の安定につなげます。

無条件の愛がある保育で
素朴な感情を豊かにしながら、自尊心や秩序感、生活習慣を身につけることを繰り返します。つまり自律から自立を繰り返し、子どもたちは日々自ら育つのです。人は愛されることから生きる喜びを感じ始めるのですから、いつも無条件の愛がある保育で心が通う日々を大切にしたいと考えています。

3歳未満児の担当保育

3歳以上児の保育3歳以上児クラスは、3・4・5歳児が空間、時間を一緒にすることが多くあります。異年齢で時間、空間を共有することで、互いの違いを見つけたり、協力することのできる仲間を見つけたり、共感や感動など人間性の発達に不可欠な非認知的な能力の育ちを大切にしています。

さらに、遊びは一人ひとりで違う、ときどきで違う興味・関心があることが自然です。一人ひとり、ときどきで違う興味関心に対応できる学びの要素があるゾーン・エリアを設定し、玩具・遊具にこだわり、子どもたちの主体的な遊びを通した学びの環境を大切にしています。

保育者は環境にこだわり、これらの子どもの主体的な遊びを保障し、ときにやって見せ、励まし、見守るのです。子どもたちは個が尊重され、愛され満たされている実感から情緒を安定させ、大人が驚くほど自ら育っていきます。

異年齢での時間空間共有と
自ら遊びこむことのできる環境設定

子どもたちが家庭より長い時間を過ごすこともある保育園での生活環境、人的環境を日々大切にしたいと考えています。発達にあった玩具をそろえ、大人のやさしい語りかけや歌声、読み聞かせを通し、穏やかな気持ちで自然に安心して過ごすことができる場所となり、一人ひとりが遊びこめる大好きな場所でありたいと願い日々より良い保育に努めています。

そして、一人ひとりの成長をゆっくり見守っていきます。

事業所概要|大倉保育園

  • 概要
    事業類型
    認可保育園
    事業所名称
    大倉保育園
    所在地
    〒974-8232
     福島県いわき市錦町中迎2丁目5-1
    電話番号
    0246-62-4306
    FAX
    0246-62-2433

保育時間

  • 月曜日~土曜日の保育 7時00分~20時00分
    保育標準時間認定の場合、基本保育時間は7時から18時です。
    保育短時間認定の場合、基本保育時間は8時から16時です。
    延長保育を含む 行事や祝祭日等で例外あり 保護者の勤務時間、特別な事情のある場合に限り延長保育が認められます。
  • 日曜日・祝祭日の保育 7時30分~18時00分
    園行事等で例外あり 登録制/利用日毎に申請が必要 延長保育なし

保健衛生

定期健康診断について

  • 内科検診、歯科検診を年に2回、各嘱託医により実施します。
  • 発育測定は毎月、保育士又は看護師により実施します。

病気について

  • 健康上で変わったこと(昨夜熱があった、ケガをした等)がありましたら些細なことでも必ず登園の際にお知らせください
  • 保育中に体調の変化(38度以上の発熱等)があった場合は、早めにお知らせします。
    発熱がなくても、症状を総合的に見てお知らせする場合があります。
    その際の連絡先は原則として保護者の勤務先となります。
  • 基礎疾患(アレルギー、けいれん、心臓病、喘息、脱臼等)のあるお子さまは、入園の際に必ずお知らせください。

薬の服用について

  • 投薬はやむを得ず必要な場合のみ受け付けます。服薬依頼書が必要です。
  • 薬は一回分ずつとし、服薬依頼書とともに直接職員に手渡してください。 服薬依頼書がない場合は投薬することができません。初回は薬剤情報提供書の添付をお願いします。
  • 医師の処方箋以外は投薬できません。

給食について

  • 献立はいわき市の献立表をもとにしながら、手づくりで食材にもこだわり 和食中心の献立としています。健康への知恵がつまった日本の食文化を大切にしています。
  • 園独自メニューのおやつでは、焼き立ての手づくりパン等も提供しています。
  • お米をはじめ、食材、調味料は安全で安心でおいしいものを使用しています。お米はいわき産を、お味 噌は大豆、米麴、 塩のみが原料の無添加味噌を使用したりと少しでも食品添加物の摂取を減らすため に使用頻度が高い味噌、醤油、砂糖、塩、出汁に注目し無添加食品の使用に努めています。
  • アレルギー食も個別に対応します。
  • 食器はシンプルで重みのある砥部焼陶器を使用しています。
    お料理が引き立ちおいしく感じられること、そしてお味噌汁やお茶を両手で飲み、脳や体のバランスを保ち集中力も高めます。
  • 食事の際に両手を使うことで、転んだ際にも両手がつけるようになります。
    また、落として割れてしまうのではとのご心配もあるかと思いますが、「落としたら割れる」という経験も大事なことと考えています。ものを大切にすることにもつながります。
  • 3歳以上児のランチルームにはウォームテーブル
    クールテーブルがあり、温かいお料理は温かく、冷たいお料理は冷たくし提供しています。温度管理でも 安全性とおいしさを保ち提供しています。
生活と決まり
  • 保育料
    保育料
    保育料は銀行・郵便局口座振替か、いわき市より直接納付書が届きますので、保育料を添えて最寄りの金融機関に納入してください。
    滞納の無いようお願いいたします。
  • 登園・降園について
    登園・降園について
    欠席や遅れて保育園に来る場合は9時00分までに必ず連絡をお願いします。ご家庭にあるおもちゃやお菓子等は持たせないようお願いします。
  • 送迎について
    送迎について
    保護者以外の方がお迎えに来られる場合は必ずご連絡をお願いします。路上駐車は大変危険です。必ず園駐車場の利用をお願いします。バス通園の欠席連絡は7時20分までに連絡をお願いします。
  • 服装について
    服装について
    服装は清潔で、着脱がしやすくできるだけ軽装としてください。安全のためフード付き上着を避け、その他も安全に配慮した服装をお願いします。
  • 午睡について
    午睡について
    0から3歳児は年間を通して午睡します。準備物のご用意をお願いします。ご準備いただくシーツや肌かけ類は週末に持ち帰り、洗濯し週の初めにお持ちください。4・5歳児は夏季のみ午睡する場合があります。必要に応じてご準備いただく物があります。

持ち物について
持ち物について
着替えは3組くらい用意して各自ロッカーで保管します。

0~2歳児

  • 連絡ノート
  • 汚れ物入れ(レジ袋等)
  • おむつ4~5枚
  • 食事エプロン1枚
  • おしぼり3枚濡らさずにお持ちください
  • 常備の水飲みコップ園で保管します1・2歳児のみ

3~5歳児

  • 連絡ノート
  • 出席ノート
  • おしぼり2枚濡らして清潔なケースに入れてお持ちください
  • 水筒水や麦茶等を入れてお持ちください
  • 歯ブラシ、コップ毎日持ち帰り
  • ハンカチ5歳児

2023年2月 2日

お問い合わせ一覧

お問い合わせ|大倉保育園

お問い合わせは下記のフォームに入力をお願いします。

お名前必須
お電話番号
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県
ご住所
メールアドレス必須
属性


ご要望事項

お問い合わせ|ATATAME保育園

お問い合わせは下記のフォームに入力をお願いします。

お名前必須
お電話番号
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県
ご住所
メールアドレス必須
属性


ご要望事項

お問い合わせ|マザリーズルーム

お問い合わせは下記のフォームに入力をお願いします。

お名前必須
お電話番号
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県
ご住所
メールアドレス必須
属性


ご要望事項

お問い合わせ|おおくら第一児童クラブ

お問い合わせは下記のフォームに入力をお願いします。

お名前必須
お電話番号
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県
ご住所
メールアドレス必須
属性


ご要望事項

お問い合わせ|おおくら第二児童クラブ

お問い合わせは下記のフォームに入力をお願いします。

お名前必須
お電話番号
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県
ご住所
メールアドレス必須
属性


ご要望事項

お問い合わせ|植田児童クラブ

お問い合わせは下記のフォームに入力をお願いします。

お名前必須
お電話番号
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県
ご住所
メールアドレス必須
属性


ご要望事項

お問い合わせ|汐見が丘児童クラブ

お問い合わせは下記のフォームに入力をお願いします。

お名前必須
お電話番号
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県
ご住所
メールアドレス必須
属性


ご要望事項

おおくら保育園チーム コラム

Menu